
※ご購入前にこちらをご一読ください。
コンゴ川の支流サンクル川とカサイ川に挟まれたクバ王国では、王様自らがデザインを行うラフィア椰子を素材とした、伝統的なテキスタイル文化があります。クバ王国の布には、大小の幾何学的な結晶体のようなモチーフ、自由奔放な四角形、繰り返す線と面など、規則と不規則が繰り返し繰り返し表現されています。
これらの文様はマチスやクレーにも大いなる影響を与えたと言われています。
これらの文様はマチスやクレーにも大いなる影響を与えたと言われています。
今回の布は日本では「草ビロード」と呼ばれる、ビロード状に起毛したクバ王国のショワ族に伝わる布ですが、小さなパターンを張り合わせたような珍しいデザインが特徴です。
サイズも小さめで個性的なクバクロスです。
サイズも小さめで個性的なクバクロスです。
地域:コンゴ共和国 クバ王国
サイズ:約63x36cm
サイズ:約63x36cm
素材:ラフィア椰子
技法:ビロード刺繍
用途:祭礼布
==================
『よくあるご質問』
・ラグそのものについてはこちら
・使い方についてはこちら
・購入(選び方)についてはこちら
・メンテナンスについてはこちら